本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ〜

RSS(別ウィンドウで開きます) 

スタッフ紹介 NO.3

2023-02-24
脇沢君ってこんなひと
鈑金の今井です。今日は脇沢くんについて話します、いつも仕事の時は静かなひとですが自分が困った時どことなく現れてスマートに助けて去っていく静かな人です。仕事の時は長い経験で培った技術と知識でどんな仕事でもやりきる頼もしいひとです、そんな脇沢君と春になったらバイクでツーリングにいきたいと思います。

VANLIFEスタイル オーダーメイド車両製作中

2023-02-23
室内ウッド調インテリアLED間接照明 仕上げ
本日は日産NV200バネット VANLIFEスタイルのオーダーメイド車両を製作中の様子です。
こちらのNV200は東京都在住のN様よりオーダーいただいた車両となります。走行距離が少ないノーマルベース車両を探すのにずいぶん時間がかかりましたが、ようやく見つかりました♪  
外装の純正ブルーカラーはそのままに室内のみをベージュカラーに塗装して室内ウッド調インテリアに仕上げます。ワゴン仕様なので室内は純正内張がついており、クリップで固定されているので、穴埋め作業に手間と時間がかかります。鉄板むき出しのバン仕様になるため、穴埋め作業はパテ跡が残らないように丁寧にしなければなりません!!
N様とはメール、お電話でのやりとりのみでご決断頂いたので、ご満足いだけるよう頑張って作業致します。N様完成まで今しばらくお待ちくださいませ♪

月々定額1万円 マイカーリース7MAX

2023-02-21
クレジットカード払いもOK!!
くるまや中山の主力商品の一つであります、マイカーリース7MAXに待望の3年型カーリースが登場しました!!
今までは7年はちょっと長いなぁ~とか、7年後まで生きとるかわからん(笑)という年配の方、通学用に使用する県外ご出身の学生さんなど、1月からスタートしていますが好調です♪ スタート段階は8車種に限られてはおりますが、つなぎのお車としてはお考えの方などにおススメです!!

大きなメリットは7年払いも3年払いも同額なのが凄い所です!!イメージとしてお支払期間が短くなると月々のお支払も高くなると考えがちです。しかし、3年型7MAXは同額です!! 
またクレジットカード払いも出来る優れモノです♪カードポイントを気にされている方はお得ですよぉ~

春の新卒フレッシュマンの方もここ最近、お問い合わせが増えております。納車をお急ぎの方も一度、お声がけください。 最新情報として2月末登録のライズG 4WDベージュカラーも限定1台限り 入庫が決まりました!!

スタッフ紹介編~  NO.2

2023-02-18
サービススタッフ チョウさん編
代表の中山です。私はサービスマンのチョウさんを紹介します。 チョウさんは3年半前にミャンマーから技能実習生として入社しました。ミャンマーまで面接に行き、30人以上の中からチョウさんと今は北九州で頑張っているアウンさんの二人を来てもらう事になりました。またチョウさんは日本に来る直前にご両親が続けて亡くなるなど気持ちは沈みがちでのスタートとなりました。
 日本に来てから1年過ぎに母国ミャンマーのクーデターが起こり家族の事、彼女の事、母国の将来のことなどたくさんのストレスの中、頑張ってきました。会社ではスタッフ皆で廃材の鉄を少しずつ集めて、『彼女を日本に招待しよう‼!』と企画し、いまではお金も溜まってはきましたが、次は彼女が新規でのパスポートを発行してもらえない事が判明し、そのプロジェクトも未達のままになりそうです。
 昨日、チョウさんより改めて話があるとの事。今年いっぱいで退社し、ミャンマーへ戻り友人と発電機のビジネスをスタートしたいとの事でした。傍らでは車に携わる仕事も考えており、彼の将来を応援する形で退社を承認しました。
今では普通に東京まで一人で新幹線に乗り、関東の友達に会いに行ったり、先日は野々市駅でバイクのキーをつけっぱなしで盗まれるとかのおっちょこちょいな部分もありますがかわいいスタッフです♪

すごく残念ではありますが、彼はチャレンジ精神旺盛な性格なので、母国でも成功すると思います。日本語レベルN2資格は落ちてしまいましたが、12月に行われる試験を再度受けて日本を飛び立つことになります。残り少なくなりますが、日本でさらに技術を身につけ、いろんな所へ旅行に行き、たくさんの思い出を作って頂きたいです。
 

スタッフ紹介編~

2023-02-18
営業の森下です。
今日は、当社のスタッフをご紹介したいと思います。
まず大一発目は、工場長の山本 周平です。
会社では、整備面をまとめる大黒柱で、もちろん一般整備から車検整備・カスタムや鈑金の事までオールマイティなのでお車のお困りごとがあれば山本までお声かけください。
家庭でも三児のお子さんをもつ大黒柱で、いつもご家族とワイワイ仲良くしてて、休みの日には海へ行って趣味のジェットスキーをご家族はもちろん、会社メンバーもよく連れて行ってもらいます。

今回は、ご家族・会社をよく支えてくれている『山本』のご紹介でした。
TOPへ戻る