スタッフブログ
スタッフブログ〜
年度末 大忙しです!!
2023-03-28
3月も月末を迎え、おかげさまで大忙しの毎日です。年度末の税止め抹消手続き、一年で一番の入庫台数の車検、春になり皆さん同時期になってしまうタイヤ交換、マイカーリース7MAXにてご成約頂いた新車が続々と入庫し納車準備&おめでたい納車等が続きます。
スタッフみんなは残業の毎日で疲労がピークになっております。そんな中、会長の奥さんが夕方に差し入れしてくれる手作りオニギリは何かホッとします。やはり人間お腹がすくとイライラも出てしまいます。皆で一休憩しながら食べるオニギリは美味しく、中の梅干しが身に沁みます。ミャンマーのチョウさんも梅干しが好きになりました♪
忙しいのもあとひと踏ん張り。事故が無いよう注意しながら乗り切りたいと思います。

桜楽しみ
2023-03-23
こんにちは、花外です。
再起はぽかぽか陽気で温かいですね!
今日金沢でも桜の開花発表されて、ちょうど兼六園近く通ったんですが桜がちらほら咲いてました!!
兼六園でお団子食べるの楽しみです!!

☆連休に☆
2023-03-18
大阪
こんにちは!経理担当中山弘美です(*^-^*)
スタッフ紹介も一巡したようで…
今回は私事をお伝えしようかと。。。
先日の2連休に、また大阪へ行ってきました。
息子も暇そう。もう少しで春休みも終わるとの事でサンダーバードで二人出発。
初日は土砂降り
気温3℃。。。寒い
毎日20℃くらいあったのに…なんでこの日だけ…
めっちゃ薄着で出発してしまい息子はカゼこじらせダウン
初日はアメ村行って早々に終了。二日目はりんくうアウトレットへ。天気回復
快晴でした。
以前行った時に寄れなかった犬の店行きました。
変わった商品がいっぱい。色々購入してきました。写真に載ってる服も購入。
ユニバ仕様でとっても可愛いお気に入りです

スタッフ紹介
2023-03-21
プラス部門 リーダー 西出さん
今回は八日市本店のプラス部門リーダー西出さんをご紹介します。(以前はサポート部門と呼んでいましたが、自主的に動ける部門であってほしい願いから今期より呼び名が変わりました。)西出さんは当社一番のベテランスタッフです。 会社の流れ、お客様のお顔と車種、家族構成まで理解しているスーパースタッフです♪ 社長担当のお客様も西出さんへ直接お話がかかりご入庫のスケジュール調整やご来店時の対応もこなしてくれています。 毎日夜遅くまで次の日のご入庫準備、書類確認、他部門との調整と影の店長といってもいいと思います。以前は店長への打診もお願いしたことがあるくらいです。
性格は慎重派で石橋をたたいて渡るタイプです。当社ではイケイケ派が多い中、冷静に問題点を的確にしてくれ、時にはそんなん言ったらなんも出来んやん!!と思う事もたまにあります。また自然が好きで八日市店の花壇は彼女と会長の担当です。季節にあわせて彩り良く世話をしてくれています。
プライベートでは大型バイク(ハーレー)を乗り、ご主人と毎年モトGPに行くことが恒例行事となっています。4月には新車のドカティが納車される予定でいまから楽しみにしているようです。
大型自動車免許も取得しており、当社のマイクロバスも運転出来、白山店から八日市店までの配送もお願いすることがあります。バスを運転できるスタッフが少ないので助かっています。
今は繁忙期で毎日遅くまで頑張ってくれているので、落ち着く四月には早く帰れるようにしてあげたいです。いつもありがとう!! 感謝。

スタッフ紹介
2023-03-19
営業部門リーダー 森下さん
本日は八日市本店の営業担当 森下さんをご紹介します。 森下さんは当社へ入社して5年目を迎える営業マンです。前職はルート営業のお仕事をしており、入社当時はスマイルもぎこちない感じで仕事内容も分からない中、頑張ってくれていました。 プライベートではキャンプや釣りバイクなどアウトドアが大好きな人間です。先日は一里野スキー場付近で雪上キャンプを吹雪の中、一人でテントで過ごしたそうです。(バカじゃないと言っときました)
休日には最近ミャンマーのチョウさんが元気ないからキャンプへ行く!みんなに声掛けしてツーリングへ行く!などイベント企画は彼に任せれば何とかしてくれます。
仕事では当社の柱である7MAXリースではトップセールスであり、お客様からのご紹介も多数いただけるようになってくれました。日本全国ジョイカルグループ(600店舗)の中でも【セールスランキングTOP5】に入ることができました♪
当社の第三の事業VAN-LIFEスタイルでは彼を中心に商談→製作→納車まで一括管理し、全国のお客様とのやり取りを進めております。新たなアイテム構想や新作ベッドキットの開発、県外イベントへの参加など、本来彼の趣味を生かした仕事が出来るようにしてあげる事が私の役割とも感じています。
今ではくるまや中山には欠かせない人財です。
精一杯仕事で稼ぎ、精一杯プライベートを楽しむ♪
当社の理念実現のシンボルとして今後も期待しています!!
PS,机の上、作業場等の片づけが出来ないので出来るようになってください。
